人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「日の丸」とは?

「日の丸」とは?_b0162847_22483141.jpg
「日の丸」とは?_b0162847_22484414.jpg


ここから長い独り言が続きます。

「しけ単」、累計1500万部以上発行されている「試験に出る英単語」を
1、intelligence(知性)
2、patriotism(愛国心)

・       
・         
必死で覚えたという方は多いと思います。(「しけ熟」もありました)

インテリジェンス、何と響きの良い単語だろうか!
パトリオチズム、この語は引っかかりました。
当時私は17歳でした。


なんで出る順で2番目なんだ!?
「なんでやと思う?」と複数の同級生に聞きましたが、
要領の良い答えは返って来ません。

「愛国心」、持ってはいけないものの代表のようには感じていました。
私の周囲は皆、こうでした。
これは歴史教育の影響だったのか?

下賀茂神社で頂いた日の丸シールを自宅の玄関に張って以降、
押し売り、勧誘は来なくなりました。
そして、エントランスのインターホンから横柄な口調で話し掛けて来る配達人も
我が家の玄関では人格が変わったように至極丁寧な対応をみせます。
また、自転車に張れば、倒されることがなくなりました。
助かってますが、おかしな話です。

国旗国歌法がようやく平成11年にできましたが、
「日の丸」=「右翼」=「街宣右翼」的なイメージを
持っている国民はまだまだ少なからずいるのではないでしょうか。

でも、この数式は成り立ちません!
ご興味のある方は、WIKIPEDIAを中心に検索をお勧めします。
驚愕の事実に遭遇し、混乱することと思います。

愛社精神を持つ社員の多い会社と少ない会社。
愛国心を持つ国民の多い国と少ない国。

山あり谷ありの時代の変遷の中で
生き残るのは「愛」の多い方です。

by t-morino | 2011-09-20 00:10 | 独白